どうも
みんなの職人です!!
おうちの
水回り設備・電気設備のことが苦手!!という
特に、
一人暮らしの女性・シングルマザー・高齢者にも
わかりやすく記事を書いていきたいと思います!!
プロの職人さんにも役立つ電動工具情報なども時々発信したいと思います!!
「トイレの水が止まらない!どうすればいい?」
と題しまして、突然トイレの水が止まらなくなることってありますよね!?
修理業者が来るまでの対処法をお教えしますので、
落ち着いて行動してください!!
賃貸マンションなどでよく採用されているベーシックなトイレを例にして
よくある症状2点に絞って案内します!!
対処方法はどちらも同じです!!
<症状1>
水がチョロチョロずっと出ている音がする。
便器の中に少量のお水がずっと流れている。
※通常は機種にもよりますが最大でも15分くらいで止まります。
24時間音がする、水が流れているという場合は異常です。
<原因>
フロート弁の劣化による水抜け。
<症状2>
トイレを流した後、手洗いのお水が出っ放し。
タンクの中でお水が出ている音がずっとする。
<原因>
ボールタップの劣化による止水不良。
「対処方法」
修理業者が来るまでは、止水栓を上手に使いましょう。
トイレ使用後は止水栓を閉めましょう。
流したい時は、止水栓を開けば使えます。
流した後は再び止水栓を閉じてください。
必要な道具は、マイナスドライバーのみです。
時計回りに回せば止まります。
どうしても固くて回らない場合は、家の水道メーターの元栓を閉めましょう。
この場合は、家全体の水が止まるので少し不便です。流れている水の量や
業者が来てくれるまでの時間などを考慮して調整してください。
ていうか、
止水栓って何??
という声が聞こえてきそうですwww
水栓メーカーのKAKUDAIさんのホームページにいい図があったので
引用させてもらいます。もしかしたら形は違うかもしれませんが、
壁からトイレのタンクに繋がる配管に止水栓がついています。
蛇口タイプの時もあります。
ちなみに、KAKUDAIさんのホームページは
以下の通りです。
https://kakutai.jp
一言アドバイス
「落ち着いて!まずは止水栓!!」